ドクター裕次郎

犬の歯科専門獣医師が
開発したデンタルケア

歯科専門の獣医師による歯石除去施術中の写真

ワンチャンのお口の中

気になりませんか?

  • 歯石
  • 歯周病
  • 歯肉炎
  • 口臭

ワンちゃんのこんなお口のお悩みありませんか?

  • 歯垢や歯石が付いている
  • 嫌がって歯磨きさせてくれない
  • 添加物やアルコールが不安だ

歯石除去口臭予防
歯周病・歯肉炎対策
体臭までッキリ!

デンタルパウダーとデンタルジェルの写真

もう手遅れ…
なんてことにならないために

歯科専門獣医師が開発した
Dr.YUJIROシリーズにお任せください

LINE UP

商品ラインナップ

ドクター裕次郎シリーズ
  • Dr.YUJIRO
    デンタルパウダー

    デンタルパウダー商品写真

    パワフル乳酸菌
    『ハタ乳酸菌』が
    悪玉菌を
    シャットアウト

  • Dr.YUJIRO
    デンタルジェル

    デンタルジェル商品写真

    天然の植物由来の
    安心クリーン成分
    『フィトンチッド』の
    機能を活用

DETAIL

商品詳細

オススメケア仕方

朝+晩、2ステップのスペシャルマウスケア
朝は「ハタ乳酸菌」のデンタルパウダーで菌活、晩は「フィトンチッド」のデンタルジェルで除菌

セットでのケア効果的です

  • 朝には
    「ハタ乳酸菌」
    口中の善玉菌増殖
    させ、歯周病菌などを
    退治してくれます。
  • 夜寝る前は
    「フィトンチッド」
    によって口内
    除菌

効果的にワンちゃんの
口内環境
改善をお手伝い!

ジェルもパウダーも
天然由来成分だから安心

2ステップ究極デンタルケア!

ぜひお試しください

詳しく見る

「朝パウダー、晩ジェル」というのは、ふたつの製品を併用するにあたってのご使用のリズムの一例ですので、どんなお時間にご使用いただいても大丈夫です。

例えば「朝ジェル、晩パウダー」「夕食の直後にジェル、お休み前にパウダー」など、ライフスタイルに合わせてご使用ください。

パウダーとジェルを併用いただく際は、できれば1時間ほど、少なくとも10分位は空けていただくことをおすすめします。

安心してはじめていただくために

体質チェック用に、ご購入時に
1ヵ月分ミニセット同梱

まずはミニセットでテストし、お体に合わなければ返品可
(返品に関わる諸費用は全て当方負担)

デンタルパウダー商品写真

Dr.YUJIRO
デンタルパウダー

ごはんの後などに
パウダーを小皿等にとり、水に溶かして
ワンちゃんのに含ませるだけ。

デンタルパウダーを使用するワンチちゃんの写真

ハタ乳酸菌が口内状況を改善

さらに体内に吸収されると腸内環境
免疫力アップ体臭皮膚改善効果
なども期待できます。

時間ない場合は

朝食フード
振りかけていただくだけでも
効果的です。

詳しく見る
デンタルジェル商品写真

Dr.YUJIRO
デンタルジェル

おやすみの前などに
1~2プッシュ
ワンちゃんのに含ませるだけ。

デンタルジェルを使用するワンチちゃんの写真

フィトンチッドエキスが唾液に混ざることで、
お口の中の歯周病菌殺菌し、
口臭歯石の付着を未然に防ぎます。

  • 合成化学物質不使用
  • アルコール類も無添加
  • 植物を原料とした
    天然由来成分

安心してご使用いただけます

詳しく見る
CAT

猫ちゃんへのケアをご検討中のオーナー様へ

猫ちゃんは、ワンちゃん以上に口にするものの匂いや味に対して敏感です。

原則として「朝夜ともパウダーだけでケアをし、ジェルは使用しない」方向でご検討いただくことを、おすすめいたします。

詳しく見る
VOICE

Dr.YUJIROを愛用中のオーナー様の声

使用数日で口臭が減ったこと実感!

川上Happyちゃん(9歳と5カ月/パピヨン)長野県

普段、おとなしく人間好きな犬ですが、爪切りや口の中は嫌がり、とても抵抗するので海外製のスプレータイプのものを使っていましたがアルコール分が強いのが気になっていました。

わんこの体にもよくて効果があれば言うことないなあ……と最初は半信半疑で使いはじめましたが口臭は使って数日で減ったことを実感しました。歯石も徐々にですが少なくなってます。

友人に愛犬の歯で悩んでいる方がいますので紹介してみようと思います。

歯石がポロッと取れました♪

小野こたろうくん(12歳/ チワプー)東京都

昔から歯磨きをしていなかったため口臭が大変ひどく、歯も抜けたままにもなっていて、歯石もすごくひどいです。うちの子は口が小さいのでなかなか口の中に手をいれられません。特に下の前歯の裏がすごいことに・・・

代々木のわんこの歯医者さんに通っているお友達にオススメされて使い始めました。朝は乳酸菌をいつものごはんにふりかけて食べさせたところ、嫌がらずに食べてくれたので一安心です。

使って1ヶ月くらいで下の歯を覆っていた歯石がポロッととれました。奥の方はまだ付いてますが徐々に色が薄くなって量も減ってる気がするので続けて長生きしてくれればいいなと思います。

全身麻酔ができないので困ってました

COCOちゃん(10歳、♀/トイプードル)神奈川県

心臓治療薬を服用して1年経ちますが、今年になり口臭が酷くなりました。昨年ころから歯間に毛が挟まりそれが臭い事がわかり自宅で取ったりしていますが口を触るととても嫌がってました。

かかりつけの獣医師は全身麻酔をするしかないが生命に危険が伴うと言われました。しかしながらこのまま放置は身体にも良くないような気がしていて、いろいろと調べてドクター裕次郎の朝晩のお手入れを始めました。酷かった口臭は使って2週間くらいで少し軽くなった気がして、乳酸菌の味を好むので朝だけでなく日中もおやつがわりパウダーをそのまま食べさせてみました。

使って1ヶ月くらいで本当に至近距離でクンクンしない限りは口臭はあまり気にならなくなりました。以前は、口臭が強いので自宅に友人を呼ぶ事も考えてしまう程だったので、本当によかったです。

声をもっと見る